-
「西日本豪雨」で
被災された皆様へ
被害にあわれた地域の皆様に
心よりお見舞い申し上げます。 賃貸物件を探す
売買物件を探す
-
物件近くの地域情報
- ちょっと一枚 (13)
- リヴュリットからのお知らせ (255)
- 地域のア・レ・コ・レ (161)
カテゴリー別アーカイブ: 地域のア・レ・コ・レ
「幸せの木」に花が咲く
当社(リヴュリット)が開店した時に、お祝いに頂戴した「幸福の木」・ドラセナ。
家の前に置いておくと、良いことがあると伝えられているそう。
今年は、なんとお花が咲きました!甘くて良い香りもして、幸せオーラ満開。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
ろうばい
ある日、家に帰ったら、玄関の前に「ろうばい」の枝がおいてありました。
お向かいさんの優しい心遣いらしく、さっそく花瓶に。
中国渡来のこのお花。12月末から最近まで、ずうっと綺麗に咲いておりました。
続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
初雪模様
今年の初雪は1月18日で、これは朝一番の「都立長沼公園」(八王子市)。
その後でも、朝、うっすらと積もったけれど、それも1度だけ。
それ以後は、朝のワイドショーでも雪の話題で登場せずホッとしています。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
浅 川
先日、浅川沿いに建つアパートの消防点検の立ち会いに。
早めに出て、久々に土手の上から浅川の冬景色を一望。
空気も澄んで空も広々。得した気分の朝の始まりでした。
続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
季節の彩り
12月になっても、日中は遅ればせの紅葉が山並みや道沿いに綺麗な彩りを見せてくれてます。
夜には、クリスマスのイルミネーションが住宅街にも見かけるようになりました。
これは、京王線「京王八王子」駅前のイルミネーション。綺麗ですね。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
鳥の木
先日の夜、JR八王子の駅界隈での出来事。歩いていると、どこからともなく鳥の賑やかな鳴き声が・・。
「もしや!」と街路樹の上を見上げたら、なんと、木のてっぺん付近には鳥・鳥・鳥(@_@)。
雀ではなさそうだし、ムクドリ?翌日、ネットで記事になっていないかと探したら、やはり出ておりました。
続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
都立長沼公園
今年は例年よりも遅い紅葉になったそう。
朝夕の温度差が問題なのか、今年の紅葉は少々鮮やかさにかけるような・・・
京王線「長沼」駅下車で楽しめる紅葉が、高尾山の他にもありますのでご覧ください。
続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
ザクロの花が満開。
ザクロの花が真っ盛り。これは、都立長沼公園(八王子市)への入り口付近の木。
真っ赤な花が、小さな実の形に変化をとげているのもあって見ていて楽しい。
たいていは庭の片隅にあって、実が大きくなって弾けるのを日めくりのように眺める木。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
白い縁取りの紫陽花(あじさい)
今、街には、色とりどりの紫陽花が花盛り。
高幡不動尊(京王線「高幡不動」駅)の「あじさいまつり」も、今が盛りでしょうか?
昨日、お客様から、青紫に白い縁取りのある珍しい紫陽花を頂戴しました
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
ひいらぎ(柊)の実
事務所の、北野街道よりの駐車場の隅に、小さな柊の木があります。
秋に白い花を咲かせたと思ったら、なんと、紫の小さな実がなっているのを発見。
普通は赤い実なのにと何故?と思いきや、どうも、日本産?の柊だったらしい・・・。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。