8月25.26日、長沼町(八王子市)にある六社宮の夏祭りが行われます。
京王線長沼駅から六社宮まで、北野街道を渡り南へ歩いて7.8分程。
都立長沼公園への入り口近くです。
道案内のように色とりどりの提灯が揺れています。
写真は当社のもの。他に、ピンクもあり、ちょっと嬉しい仲間入りです。
六社宮とは、明治11年(1879)に、
長沼地区に鎮座していた八剣社・熊野神社・日枝神社・八坂神社・
東照宮・玉龍社を合祀して祀った」そうで、そのため6柱となった祭神
を表して六社宮というらしいです。
緑の中に小さな神楽殿(写真手前)もあり、ちょっと風情のある一角です。
これは、25日朝に撮った準備中のひとこま・・。