満月だった「中秋の名月」

事務所を帰る頃に見つけたお月様は、

平山城址公園(日野市)の上の方に見えました。

この日は満月が当たり前と思っていたけれど、

必ずしも満月になるとは限らないとか。

思い出の中の「お月見」のお月様は、いつも満月だったような気がしますよね。

平山城址公園(日野市)界隈も長沼公園(八王子市)界隈も、今はススキが見頃?

さすがに、たま~に「たぬき」は見かけても、

「うさぎ」を見かけないのは、月へ旅立ってしまったからでしょうか。

次に満月が見られる「中秋の名月」は、8年後の2021年だそう。

  パーマリンク

コメントは受け付けていません。