-
「西日本豪雨」で
被災された皆様へ
被害にあわれた地域の皆様に
心よりお見舞い申し上げます。 賃貸物件を探す
売買物件を探す
-
物件近くの地域情報
- ちょっと一枚 (13)
- リヴュリットからのお知らせ (256)
- 地域のア・レ・コ・レ (161)
カテゴリー別アーカイブ: 地域のア・レ・コ・レ
八王子まつり
花火大会で幕開けをした「八王子まつり」(八王子市)も、5日で無事に終了。
2年振りとはいえ、お天気にも恵まれて本当に良かったですね。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
一日だけの夏祭り。
7月21日の土曜日、当社近くの両田公園(八王子市長沼町)で、
東長沼子供会の夏祭りのイベントがありました.
続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
「ポー・・・・・・」の花。
仲良しのお客様のOさんが「ポー・・・何とかの花を挿し芽して大きくなったから、持ってきてあげる。」と言って下さった。
ポー・・・とは?赤や白や黄色の小花を沢山つける可愛い花のことで、夏に人気のポーチュラカのことであることが判明。
これを鉢植えのまま持ってくるので、会社の花壇に鉢ごと植えれば良いとのことで・・・。有り難く植えた次第である。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
ハチの巣かな?
長沼界隈(八王子市)は、自然が豊富なので、この時期には間違えてハチが会社の中に入って来たりします。
イチョウの木で見つけた土のお家(泥饅頭に穴が2.3ケ)はハチの巣でしょうか。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
台風にもめげずに咲きました
去年から育てていたハイビスカス。今年は、6月の台風の朝に、なんと6ケも花が咲きました。
それ以来、会社の入り口の鉢植えの中で、毎日ポツポツと花開いています。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
桜の絨毯(じゅうたん)
「子安町(八王子市)にある「六本杉公園」の桜も綺麗」とのお誘いで行った時のこと。
散り際の公園の桜も素敵だったけれど、向かい側の八王子三中や八王子六小の桜並木がまた見事。
桜のはなびらがヒラヒラと舞い、道にはピンクの絨毯が敷き詰められたよう。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
広くなった長沼両田公園
当社のすぐ近くにある「長沼両田公園」(八王子市)が、自治会や有志の皆様のお力で、広く綺麗になりました。
今日はお披露目の会。恒例の浅川のお掃除の後で、皆様が集まりお祝いをしました。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
土筆(つくし)
この時期、京王線の線路沿いの草むら?には、土筆の子が顔を出しています。
よく見ないと見過ごしそうですが、電車の粉塵にもめげずに毎年春を知らせてくれます
この土筆、実は煮物でも美味なのをご存知ですか? 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
花曇り(はなぐもり)
京王相模原線堀之内駅(八王子市)から北の方へ歩くと、大栗川が流れています。
その両岸には桜並木が立ち並び、今が盛りと桜が咲き誇っていました。
その日は残念ながら曇り空。こういうのを花曇りっていうのでしょうか・・。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。
平山季重まつり(ひらやますえしげ まつり)
平山(日野市)は、一の谷の合戦などで源頼朝の厚い信頼を受けた「平山武者所季重」の出身地と言われています。
4月7日(土)・8日(日)は、第7回平山季重まつりが、平山城址公園駅(日野市)東側の出口公園で開催されます。 続きを読む
カテゴリー: 地域のア・レ・コ・レ
コメントは受け付けていません。